高松市宮脇町で幅広い歯科治療を行う歯医者・歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
14:30~19:00 | ○ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ─ | ─ |
▲:14:30~18:00
休診日:日曜日、祝日
ここではよくあるご質問をご紹介します。
笑った時や会話などに、きらきらした金属が見えると結構気になるものですね。基本的には金属を除去し、白い詰めものにすることが保険診療で可能です。しかし奥歯の噛み合わせに強度の力がかかり、歯を全てかぶせる場合などは、ハイブリッド・セラミックによる自費診療をお勧めします。平成30年4月より小臼歯はもちろん、条件付きではありますが大臼歯にも保険で丈夫な白いかぶせものができるようになりました。お気軽にご相談ください。
義歯各種
金属床義歯、マグネット義歯、シリコン義歯
痛む理由は様々ですが、まず現在ご使用なさっている入れ歯を十分精査し、痛みの原因を取り除きます。その上で、新しい義歯を作成いたします。場合によっては半永久的に柔らかい特殊な義歯安定剤もご用意いたしておりますので、ご相談ください。
他の方が思う以上に自分の歯の色を気になさる方は多いようですね。歯を白くする方法には着色の原因やその程度によって様々なプランがあります。まず「どのプランにするか」「回数や費用などはどうなのか」などを十分相談の上、始めましょう。もちろん治療の前後に口腔内写真を撮ったり、器械により歯の色を測定いたします。白い歯はきっとあなたの笑顔を明るくチャーミングに変え、笑顔に自信を持たせてくれるでしょう。
3歳ではまだ自分で十分な歯磨きをするのはムリですね。保護者の方の仕上げ磨きが必要となります。当医院では、歯のエナメル質の強化のために、定期的なフッ素塗布と検診をご案内いたしております。併せて、保護者の方に仕上げ磨きの方法と歯科衛生士による食育指導も行なっております。
もちろん大丈夫です。育児経験のあるスタッフがお母さまの治療中、お子さまのお相手をさせていただきます。ご予約の際、遠慮なくお申し出下さい。
キッズルーム
お子様がリラックスできるようキッズ専用の
治療ルームを設けております。
初めて治療を受けたり、過去治療において恐い経験をしたお子様の治療は大変デリケートなものです。初診においては緊急の場合を除いては応急処置のみといたします。その後徐々に治療の練習をしながら、私やスタッフに慣れていただいたうえで初めて治療に入ります。そのためにビデオ付きの子供用チェアーを用意しておりますし、育児経験のあるベテランのスタッフがアシスタントにつき、お子様がリラックスして治療が受けられるよう心がけております。
電動麻酔器
最小限の痛みで済むように
機材を選び努めております
よくわかります(笑)。特に緊張すると、痛みは倍増ですよね。当院では麻酔の前にスプレー、又は軟膏の表面麻酔を行い、特別細い針にて痛点を避け、電動麻酔器にてゆっくりと注入速度をコンピューターで制御して注射するようにいたしております。
当院では無理に自費診療をお勧めすることは、まずありません。基本的に治療は全て保険診療が可能です。私がご説明させていただく様々な選択肢の中から患者様ご自身がご希望される治療方法を実施させていただいております。ご心配なさらないでください。
スリープスプリント
夜間装着用のマウスピース
平成18年より「睡眠時無呼吸症」の治療が保険適用となりましたので、各種検査の上「スリーブスプリント」という夜間装着用のマウスピースが製作できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ─ | ─ |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
▲:14:30~18:00
休診日:日曜・祝日